秋があまりにも足早に過ぎ去ろうとしています。
それでも秋は今年も、農家の皆様の日々のご努力に、実りの秋として田畑に大きな恵みを運んできてくれました。また、人々の団結と協力、思いやりある日々の生活や営みに、「和」と「絆」という大きな成果を残してくれました。
10月は、各地域での神事やお祭り。市を挙げてのよさこい祭りや地区体育祭、交流センターごとに文化祭などが行われました。各地区での体育的・文化的取り組みにより、一つ一つの行事が盛り上がりどの行事も盛会裏に終えることができました。
5日(日)は、三芳野地区市民体育祭が三芳野小学校の校庭で行われました。私の地元である横沼地区は、選手皆さんが各種目で存分に力を発揮され、総合で見事「準優勝」を獲得しました。優勝した紺屋地区とはわずか3点差、僅差の準優勝でした。写真は獲得した準優勝トロフィと賞状です。
朝、昼、夜の寒暖差が大きくなっています。皆さまくれぐれもご健康にご留意くださいませ。
令和7(2025)年10月31日
大 川 泰 弘



